2月10日(木)環境認識

環境認識

おはようございます!!いつもありがとうございます(^^)
まずはポチッと応援よろしくお願いします(・∀・)


FX初心者ランキング

本日はアメリカCPIなのでそれまでは面白くない動きになるかもしれません∑(゚Д゚)

USD/JPY

日足:上昇トレンド継続。押し目買いの勢力が入ってきやすい上昇のN波動を継続させている。

H4足:細かく見た戻り高値を抜けてから上昇3波目。

H1足:上昇3波が止まっている状況。H1足高値圏ということもあり、一旦売り勢力も入ってきてるかな。

●まとめ

H4足の3波を拡張する形で上昇するなら、現在の位置での下位足での綺麗な形を待ちたい。
H1足高値圏なので、一旦M15、5足での下降ダウを形成し、再度上昇転換するようなら狙っていけそう。
現在は下位足が綺麗ではないので買っていくには微妙。

EUR/JPY

日足:戻り高値を抜け、1波目が出ている状態。ただ日足の大きな流れは週足の調整下落。このまま高値も超えていくと週足の上昇を拡張させていく形。

H4足:高値更新の上昇1波。

H1足:H4足上昇1波の中、H1足では上昇3波で大きく上昇し、調整下落に入るかと思ったけど、下落せずに再度上昇。ダブルトップを形成するかそのままジリジリ上昇するか。

●まとめ

変わらずデイトレレベルではH4足の調整下落の波を狙いたい。
H1足、M15足で明確に押し安値を抜けて、戻ってきたところをショートで狙いたい。
このままじり上げだとロングも打てないかな。

GBP/JPY

日足:相変わらず方向感わからず。

H4足:日足と同じくわかりにくい。戻り高値に向けて一本で上げてきたのか、押し目をつけているのかも微妙な波形。

H1足:上位足が不安定のためH1足でも微妙な動き。156.280付近を明確にH1足で割ってくるとH4足の下降を拡張させるかも。

●まとめ

難しい動くをしているので無理に手を出す必要はないかなと思う。
最低でもH1足での明確な方向感は欲しいところ。ここから上昇の動きを見せてもレジスタンスとなりそうなポイントが日足、H4足であるので乗りたくない。
M15足とH1足の動きを追って見極めていきたいところ。

コメント