3月24日(木) 狙いどころ

環境認識

おはようございます!
本日もよろしくお願いします( ・∇・)


FX初心者ランキング

このアゲアゲ相場がいつまで続くのか。
何かファンダが飛び込んで来ない限りはドッカン下げはないと思うんだけど、、
まぁ何があるかわからないので、とりあえず方向には逆らわない感じでいきましょう!!

USD/JPY

青:日足の波 赤:H4足の波 黄:H1足の波

全ての足でまだ上向き。
ただここからのロングは高値掴みになるかもしれないので、一旦様子見したいところ。
本命は日足単位での調整を狙いたい。今のところM15足ですら下目線に切り替わっていないので、とりあえず120.500付近を下抜けるまでは様子見。M15足での下降3波目を狙い、M5足でエントリーをかけ撤退もしやすくしておく。
(まだまだ上昇する可能性もあり、調整の下落がただの押し目と判断されれば再度上昇リスクはあるので)

GBP/JPY

青:日足の波 赤:H4足の波 黄:H1足の波

日足がよくわからない感じで一旦下目線になってたけど、V字で戻して高値更新。結果週足の波形を拡張させる形になり、上目線で固定でいいと思う。
現在はH4足3波目がどこまで続くかというところ。昨日に下落してきたけどH1足38.2%で再度反発。H1以上では上目線だけど、M15足では下目線になっている。
今はM15足の下降2波とみると3波目をM5足で取りにいきたい。
H1足で38.2%まで既に押しているので、再度上昇リスクあり。なかなか下がれなければ撤退。
日足、H4足の調整局面になれば大きな利幅が狙えるかもな位置だと思う。

EUR/USD

青:日足の波 赤:H4足の波 黄:H1足の波

大きく見るとH4足下目線だけど、1.09000のミクロで見た押し安値を割るまで一旦上昇調整中。
H1足も同じく大きく見ると下目線、ミクロに見ると押し安値1.09261、戻り高値1.10721。
今は下位足で見るとやられる相場状況のため、H1足でも微妙な動きをしている時は様子見が良さそう。
下か上かにH1足で抜けるまでは様子見。
クロス円がよく動くのでわざわざいじる必要はないと思う。

コメント