4月6日(水) 狙いどころ

環境認識

いつもありがとうございます!
本日もよろしくおねがいします( ・∇・)


FX初心者ランキング

ドル円、ポンド円は勢いよく上に抜けてロングを狙っていきたいところですが、高値圏なので注意しましょうね(`・∀・´)
個人的にユロルが狙いやすいんじゃないかと思っています!
それでは本日も頑張っていきましょう!!

USD/JPY

青:日足の波 赤:H4足の波 黄:H1足の波

日足上目線。
4H足上目線、Dトップになるか。
1H足上目線。押し安値付近でDボトムをつけ反発。ミクロの戻り高値を抜いて上昇中。

現在は4H足での上昇を拡張させていくのかに注目。1H足でミクロの戻り高値を抜け上昇3波目。
ここらかのロングは1H足での初動を取れていないので、1Hの波は狙いずらい位置。
押してきたところで15M、5Mに落として15Mの波を狙っていくイメージ。(画像赤のゾーンは押し目買いゾーンになるかも)下に抜ければ上値が重くなりそうなので、上げ止まりを確認してからのショート。天辺付近での逆張りショートは危険だと思う。

GBP/JPY

青:日足の波 赤:H4足の波 黄:H1足の波

日足上目線。
4H足上目線。
1H足大きくは162.710の戻り高値を上抜けるまでは下目線。ミクロで上昇ダウを形成。

※日足と4H足で目立った押しをつけずに上昇中のためどこかで調整の下落あると思うので、そろそろ下方向への警戒も必要。(4HでDトップで落とし、日足の調整を作る可能性もありそう)
ロングも1H、15Mに落としても一旦は伸び切ってる感は否めないので、大きな値幅よりも細かく取っていく方が安全だと思う。
161.500-161.200付近が攻防ゾーンになりそうなので上ならロング、下に抜ければショートを狙っていくのがよさそうかな。

EUR/USD

青:日足の波 赤:H4足の波 黄:H1足の波

日足下目線。
4H足下目線の中、ミクロで上昇ダウで日足の調整を作っていたが、ミクロの押し安値も下に抜けてきたので下目線統一。
1H足下目線。

4H足でミクロでも下を向いてきたので日足の下降のN波動再開させる展開になるか。
全体で下を向いてきたので対局は戻りを売っていきたい。

現在日足の下降の波の部分で、4H足で1波目。
デイトレレベルでは4H足の戻りの2波目を逆張りではあるけど狙いたい。
15M足ぐらいから上昇転換してくればH4足調整2波を狙っていけそうかな。


FX初心者ランキング



コメント