4月17日(日)環境認識 来週の展開

環境認識

いつもありがとうございます!!
来週も1日1回ポチッと応援よろしくお願いします(`・∀・´)


FX初心者ランキング

USD/JPY

日足:上目線。4Hベースで上昇のN波動を継続しており、日足では1本で上げている状況。
日足単位での調整の局面はまだ見えず、勢いよく上昇が続いている。上昇を続けた場合、直近で目立つ高値がないためキリ番は特に意識しておきたいところ。

4H足:押し安値は121.278で上目線。上昇の波形を延長させており、MAの幅も広く強い上昇が見える。

1H足:4H足の波形を1H足で上昇のN波動を継続させ作っている状況。押し安値は125.080であり上目線。

●まとめ

狙いどころとしては、①4H足の調整の下落を狙ったショート。②このままの上昇を期待したロング。

①:現在日足で全く押し目をつけることなく上昇しており、どこかで調整をしてくるはず。そこを狙ったトレードが出来そうであり、現在4H足で波形を伸ばしているところなので4H足の調整を狙い、よければそのまま下落を取れるかもしれない。
まずはM15足での上昇ダウ崩れ(押し安値は125.860で見ている)を確認し、M15足の下降3波目を狙っていく戦略。1H足のただの調整になり再度上昇するようなら撤退。

②1H足の波形延長を狙った38.2〜61.8ゾーンでの押し目買い狙い。下位足でこのゾーンでの反転のサインが出れば買っていく戦略。

EUR/USD

日足:下目線。ヒゲでは抜けたけど実体では前回安値にサポートされて抜けず。
戻り高値は1.14948のまま。

4H足:下目線。ミクロの押し安値を割って、日足調整局面を抜けた。現在の波を3波と捉えるのか1波で捉えるのかは微妙だけど、日足の前回安値をはっきりと抜けていけば下への方向が固まってきそう。

1H足:下目線。今週木曜に大きく下落で下降ダウ継続。

●まとめ

4H足以下では木曜の下降で下への勢いがついてきた印象の中、日足の前回安値で止められている。
①戻り売りで引き続き下を狙う ②4H足の調整を狙ったロング

①下への勢いがついてきたので素直に戻りを売っていきたい。
現在は1H足下落の38.2〜61.8ゾーンなのでここらで下位足での動きを見ていきたい。

②現在の4H足の波が1波で伸びているのか、3波開始直後なのかわからないので、しっかりとM15足で上への転換が見えればロングもM15足の上昇3波目で狙っていけそう。

GBP/JPY

日足:上昇トレンド継続。勢いよく上昇し、未だ日足単位での調整はしていない状況。上に目立った価格はないので、ドル円と同じくキリ番を中心に目標にしておく。

4H足:上昇トレンド継続。押し安値を割らずに高値を更新し、押し安値は159.040。

1H足:上昇トレンド継続。平行チャネル内で上昇ダウ継続させ4H足の波形を形成中。

●まとめ

このまま上昇を続けた際に目立った高値がないため、正直どこまで伸びるかわからない。
①日足単位での調整を習ったショート戦略 ②勢いのままロングを狙う戦略。

①日足でのしっかりとした調整がきていないので、どこかでそこは狙えそうかなと。
現在は平行チャネル上限付近に位置しており、15M足で上昇ダウ崩れを狙いたい。
1H足の押し目で再度買われるかもしれないので、そこには注意して売っていく。
下位足での波を狙うイメージで、よければ大きな波も狙っていける場面。

②4H足の調整下落がくるまで1H足主導に上を狙う。
ひたすら押し目を拾っていくので押し目候補の38.2〜61.8ゾーンでの下位足の動き次第で買っていく。


FX初心者ランキング現在何位なのか見てみよう(^ ^)

コメント