FX入門補足 pips?Lot?

FXを学ぶ

応援よろしくお願いします( ・∇・)


FX初心者ランキング

pipsとは

pipsとは『percentage in points』のことでピップス、ピピ、ピップとか呼んだりします^ ^

なぜこのような単位が使われているのかと言いますと、異なる通貨ペアを取引するFXでは、国により様々な通貨単位があるわけです(日本:円、アメリカ:ドル、イギリス:ポンドなど)。そこで共通の単位を設けることで、異なる通貨ペアでも共通の変動幅を表すことができるようにするためです( ´ ▽ ` )

では、1pipsとはどこの数値を表しているのか?
クロス円(通貨ペアに日本円(JPY)が含まれる円シリーズ):小数点第2位
例→ドル円(USD/JPY)100.123円の2の部分。ユーロ円(EUR/JPY)120.456円の5の部分。

その他(ユーロドル(EUR /USD)、ポンドドル(GBP/USD)など):小数点第4位
例→ユーロドル(EUR/ USD)1.12345ドルの4の部分。ポンドドル(GBP/USD)1.67891ドルの9の部分。
このようになります( ・∇・)!!

Lotとは

Lot(ロット)とは、FXにおける取引通貨量の単位になります。

海外FX口座では1Lot=10万通貨
国内FX口座では1Lot=1万通貨
と、このように海外と国内では単位の定義が異なっていますので注意が必要です( ・∇・)
(ちなみに僕は国内口座のDMM FXさんを使っていますので、1Lot=1万通貨になります!)

DMMFXさんで口座開設する方はこちらからどうぞ(^ ^)↓↓

それでは1pips動くといくらになるのでしょうか??
→『取引通貨量✖︎pips』により損益が決まってきます( ・∇・)

国内口座の1Lot=1万通貨を基準に考えてみましょう!
1Lot✖︎1pips=100円になります。←これが基本になるので覚えましょう^ ^
例:10Lot✖︎1pips=(100円✖︎10)✖︎1=1000円、5Lot✖︎3pips=(100円✖︎5)✖︎3=1500円
どうですか、理解できましたか(`・∀・´)?

FXにおいてトレードの出口(利確・損切り)を先に決めてトレードすることが大切であり、その出口までいけば何円利益が出るのか、何円損失するのかを知っておく必要があります。
そうしないと自分の許容できる範囲でのトレードができませんからね( ;∀;)

この計算はやっていく内に自然と身についていくので、分からないうちはゆっくり計算してからエントリーするようにして下さいね(^^)v

コメント

  1. […] pipsって何?不明な方はこちらへどぞ(`・∀・´) […]